2025年4月7日水星が順行へ★
スポンサーリンク
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月13日(水)★今日のミニ星予報

2022年7月13日(水)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日は、山羊座の「地」が全面に広がりそうな一日。夜には、ほぼ満月近くに。朝には火星と、夜には天王星と、牡牛座の「地」の星々と調和する山羊座の月です。(トライン)今日はちょうど水瓶 >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月12日(火)★今日のミニ星予報

2022年7月12日(火)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★朝、射手座月が正面の双子座金星とオポジションを結びます。ひととき、軽く緊張が走る朝となりそうですが、水瓶座土星からのやんわりとした調停を感じられそうな星回りです。日中はまた太陽、 >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月11日(月)★今日のミニ星予報

2022年7月11日(月)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★朝7時すぎ、射手座月と牡羊座木星が「火」のトラインを結びます。木星から月に注がれる「火」のエネルギーが熱く地上に届きそうな朝です。ただ、お昼前、木星が西に沈む頃より、蟹座太陽と水 >>>続きを読む
スポンサーリンク
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月10日(日)★今日のミニ星予報

2022年7月10日(日)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日も夕方頃まで「水」の広がりが続きそうです。午前中、蠍座月が魚座海王星と「水」のトラインに。水瓶座土星から少々厳しい「思考」のスクエアが飛んできますが、月は海王星との夢心地にひ >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月9日(土)★今日のミニ星予報

2022年7月9日(土)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日は一日を通して、深い静かな「水」の広がりを感じられそうです。夜には月と太陽による、このエネルギーの高まりがピークを迎えることに。まず、日が変わると間もなく、蠍座月が蟹座水星と「 >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月8日(金)★今日のミニ星予報

2022年7月8日(金)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日は、日の出頃、天秤座月が水瓶座土星と「風」のトラインを結びました。双子座金星も波長を合わせ、午前中、この3星の風のハーモニーを感じられそう。午後になると、月が蠍座へ移動します。 >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月7日(木)★今日のミニ星予報

2022年7月7日(木)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日は7月7日、五節句の一つ、「七夕」ですね。旧暦の七夕ではちょうど上弦の月の時期と重なったそうですよ。そして、七夕の夜、この月が船となり織姫と彦星の間の橋渡しをするとも言われたそ >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月6日(水)★今日のミニ星予報

2022年7月6日(水)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★火星も水星も本拠地である自らのサインから移動し、「火」や「風」の勢いがしずまり、蟹座太陽を中心に、「水」と「地」が優勢になりかけるかのように思われるところへ、朝方、月が「風」の天秤 >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月5日(火)★今日のミニ星予報

2022年7月5日(火)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日も、蟹座太陽の下、月が「地」の乙女座をゆきます。ただ、夜に向け、そんな月と魚座海王星との間で葛藤も繰り広げられそうです。午前中、乙女座の中盤を過ぎた月が、牡牛座天王星からのエネ >>>続きを読む
今日のホロスコープと星予報(旧記事)

2022年7月4日(月)★今日のミニ星予報

2022年7月4日(月)今日のホロスコープ推移 (午前0時 --> 午後11時59分)★気になるアスペクトとミニ星予報★今日、明日と週の始まりは、「地」の乙女座をゆく月の力を前面に感じることになりそうです。何よりも、蟹座太陽との間で、「水」と「地」の調和が広がりそうですね。夜10時過ぎには、この太陽 >>>続きを読む
スポンサーリンク