NHKの朝ドラ「ちむどんどん」も残り1カ月ちょっとになりましたね。
今回いろいろと評判もあれなんですが…、とにかく朝ドラは最後まで見通す予定!
とくに、比嘉家の兄弟姉妹の中でも、最近は歌子ちゃんのことが気がかりで。
智(さとるニーニー)との相性、どうかしら?
4兄弟姉妹をめぐる恋模様・夫婦の相性など、ホロスコープを通して見ていきたいと思います!
暢子(のぶこ)と和彦の相性は?
黒島結菜さん(比嘉(青柳)暢子 役):1997年3月15日生(太陽星座-魚座(水))
宮沢氷魚さん(青柳和彦 役):1994年4月24日生(太陽星座-牡牛座(地))
全体的に、太陽星座が「水」と「地」で調和、月星座も「風」同士で調和のお二人。
そして、何より、和彦くんの金星が、暢子の火星と「地」のトラインを結んでいて。
和彦くんの金星が暢子の火星から活力を注がれて、キラキラ輝くところがあるのかもしれませんね。
加えて、和彦くんのこの金星は暢子の水星ともセクスタイル。
暢子自身の中でオポジションの状態にある水星と火星を、和彦くんの金星が調停してくれるような形。
暢子の水星と火星が、和彦くんの金星から、愛情をいっぱい注がれているのかも。
賢秀(ニーニー)と清恵(きよえ)さんの相性は?
竜星涼さん(比嘉賢秀 役):1993年3月24日生(太陽星座-牡羊座(火))
佐津川愛美さん(猪野清恵 役):1988年8月20日生(太陽星座-獅子座(火))
牡羊座のニーニーと獅子座の清恵さん。太陽星座が「火」同士のお二人。
まず、清恵さんの火星がニーニーの太陽星座である牡羊座に!清恵さんにとってニーニーは好みのタイプ?!
そしてそして、ざっくりと見て、蟹座ではニーニーの火星と清恵さんの金星が合の域に。
牡羊座ではニーニーの金星と清恵さんの火星がほぼ合。
これ、火星と金星がどうにも引かれ合いそうな感じですねぇ。
ただ、火星同士を見ると、「活動宮」同士、蟹座と牡羊座でスクエアなんですよね。
思考の星・水星もほぼオポジション同士。
ぶつかる時はそれはそれは激しくぶつかり合う面もありながら、
でもやっぱり金星と火星がどうにも引かれ合ってしまう、そんな感じのお二人かも!
良子ネーネーと博夫さんの相性は?
川口春奈さん(比嘉(石川)良子 役):1995年2月10日生(太陽星座-水瓶座(風))
山田裕貴さん(石川博夫 役):1990年9月18日生(太陽星座-乙女座(地))
良子ネーネーの月と博夫さんの火星が双子座に同座で、ともに活発な好奇心で気があう面がありそう。
また、良子の金星が博夫さんの天王星と山羊座でほぼ合で、博夫さんから大きな刺激を受けている面も。
この座相は、型にはまらない関係につながりやすいとも言われますが、
ここに良子の水瓶座太陽の性質も相まって、そうした独特な関係こそが二人の喜びにつながりそうな印象も。
また、太陽に加え水星も水瓶座の良子ネーネー。
常識にとらわれない自由な発想は、博夫さんの双子座火星と「風」のトラインを結んでいます。
良子の思考と博夫さんの行動力が足並みをそろえれば、事がとんとん拍子に進みそうな関係かも。
ただ、良子の水星は博夫さんの木星とはオポジションで。
また、良子の土星が博夫さんの金星(場合によっては月も)にもオポジション。
博夫さんが良子の土星に委縮してしまったり、良子の水星を甘やかしすぎたりといった面もありそうかも。
歌子と智(さとる)の相性は?
上白石萌歌さん(比嘉歌子 役):2000年2月28日生(太陽星座-魚座(水))
前田公輝さん(砂川智 役):1991年4月3日生(太陽星座-牡羊座(火))
ホロスコープを見て、思わず嬉しくなってしまいましたよ!
なんと、歌子ちゃんの火星と智ニーニーの太陽が牡羊座で合!
男性の好みとして、歌子ちゃんが智ニーニーにぞっこんなのはもちろんのこと、
智の方も歌子ちゃんの火星によって自分の太陽に活力をもらえるのを感じられそう。
しかも、智の太陽に対して歌子ちゃんの金星がセクスタイルで調和。
これは歌子ちゃんの金星の魅力に智の太陽が引き寄せられていく面もありそうで!
加えて、もし智の月が射手座の場合、歌子ちゃんの月と同じサインということに!
同じサインに月を持つお二人は、「結婚」に象徴される縁が生じやすいとも言われていますよね。(^_-)
個人的にこのドラマの今の楽しみは、歌子ちゃんと智の恋模様だったりします。
歌子ちゃん、ちょっと最近、智といい感じになってきているし、幸せになってほしいわぁ~。
あのメダル、一生、大切にね!
<テレビ放送:2022年4月~>
Link 「ちむどんどん」公式サイトはこちら(NHK)
※出演者の生年月日は、主に、Wikipediaの情報などに基づいています。
※掲載ホロスコープは、「nut’s wheel」さんの無料ホロスコープ作成サイトより。
(ハウスはソーラーサインハウス/正午0時を基準)
★オススメ★